1年生の授業の様子
本時の目標 : 書きたい題材について、自分で思い起こしたり、友だちと話し合ったりして、 「かきたいことカード」に書くことができる。 |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() ![]() |
|||
○日常に書くことを継続していくことにより、1年生でもどんどん書けるようになっている。 また、友達と交流し、質問することにより相手も自分も何を書いたらよいかの気づき担っていたと思う。特に1年生では、よい文章表現を紹介することにより、本人や他の子の向上につながっていた。 ○カードをどんどん書いていることに驚いた。文を書くことになれているようだ。カードで 書く内容を見つ ける学習はぜひやってみたい。 ○1年生の授業では「書く」ための手だてがいろいろと講じられており、たいへん参考になりました。(書きたいカードやふりかえり)特に児童同士が質問し合う活動では、それをもとに作文に書き加えることできるもので大変よいと思いました。 ○日常の実践の大切さを改めて感じました。1年生のカードにはカタカナも適切に使われしっかりと書いている子がたくさんいました。 |