平成29年度 石狩管内学校課題研究発表会

  北広島市立大曲中学校

                                
平成29年10月27日(金)開催 参加者 265名


Ⅰ 研究主題

           意欲的に学習に取り組み、自ら課題を解決しようとする生徒の育成』
          
     ~生徒の能動的な学びを促す授業づくりを通して~



Ⅱ 研究仮説

  仮説1 学習規律を徹底させることで、生徒たちは授業に集中して取り組むことができるようになり、
      
学習内容の定着にもつながるであろう。
 
仮説2 教師が課題提示や発問などを工夫した授業を展開することで、生徒たちは見通しを持ち、意欲
       
的な姿勢で授業に臨めるであろう。
 
仮説3 教師が学習形態や指導方法を工夫した授業を展開することで、生徒たちの意欲が更に高まり、
       
能動的に学習するようになるであろう。


Ⅲ 研究内容

 
(1)「大曲スタンダード」を基盤とした、学習規律の徹底と指導方法の工夫。
     ○学習集団としての基盤作り

 (2)生徒たちの意欲を引き出す、課題提示や発問などの工夫。
     
○生徒に学習を促す工夫

 
(3)生徒たちの能動的な学びを促す、総合的な授業づくり。
       ○学習集団としての向上


Ⅳ 日 程

受付 公開授業 移動 全体会
研究発表
移動 分科会
アンケート


Ⅴ 授業公開

学級 教科 授業者  単元名  b分科会
参加者の声 授業の様子
1-2 国語 木村  悠香  シカの「落ち穂拾い」 国語

○生徒に板書の機会を与え、電子黒板を使用するなど興味をそらさない工夫をしていたと思いました。

○見通しを持たせることの大切さを感じました。

○学習規律から始めた研究が実っていると感じました。

○国語科の先生方が互いに共通の意識と方法で指導しているのが素晴らしいと感じました。

○中学生は大人になりかけている時期かと思いますが、ひたむきに学ぼうとする姿勢を見つけることができました。

○中学校での授業の流れや学習ルールを知る機会となりました。主張をどのように説得力を持たせて書くのかなど、わかりやすい授業でした。

2-1 国語 三上  有希  モアイは語る ― 地球の未来
3-2 国語 角谷  尚子  作られた「物語」を越えて
1-1 社会 小倉  誉彦  オセアニア州
    ~強まるアジアとの結びつき 
社会

○資料の多さや生徒の活動が活発に行われているところに感心しました。

○温かい雰囲気で授業が進んでいました。学級経営の賜物と思いました。

○様々なことを考えて授業づくりがされていたことがとても勉強になりました。

○どの学級も落ち着いた態度で授業に参加していました。学習規律を意識した指導を続けてきた成果だと思いました

3-5 社会 戸塚  裕子  現代の民主政治と社会
1-5 数学 佐々木 康人  比例と反比例 数学   

○小学校からの学習内容のつながり、深さを実感しました。

○生徒も先生も生き生き活動しており、課題研究を核に学校変容を図る姿勢、参考になりました。

○「学びたい」「分かるようになりたい」「できるようになりたい」という意欲を生徒たちからも感じることができました。諦めない心が素晴らしいと思います。


○考える楽しさを味わう学級の生徒を見せていただきとても嬉しくなりました。

2-5 数学 熊坂   旭  平行線と角  
原   雄基
1-3 理科 細井   護  光の世界  理科 ○しっかり授業に向かう姿勢を持った子供たちが多かったと思います。日々の先生方の指導の賜物と感じました。

○個の学びだけでなく、ペアグループなど集団で学ぶという姿勢が多く見ることができました。日常の実践の成果だと感じました。

○生徒がとても落ち着いて授業に臨んでいたのが印象的でした。発問もシンプルで能動的に考え、話し合えるものでした。

○継続して話し合いの活動などを行っていて子どもの力になっていました。やはり継続は力なりだと思いました。
3-1 理科 吉川  広樹  仕事とエネルギー
2-4 英語 柴田  広恵  Lesson 5 Halloween Party  英語

○まず先生方の努力、準備、そして積み重ねてきた実践に感銘を受けました。

○先生の明るい雰囲気が生徒の授業に反映されていたと思います。見せていただいて楽しい授業でした。

○班形態だったり話し合いだったり、子ども同士が関わって授業が進んでいると感じました。

○生き生きと活動している生徒たち、熱心に指導されている先生方が素晴らしいと思います。

○生徒同士の学び合い、活動の場面が設定されていて先生方の教材研究の準備がすごいと思いました。

○子どもたちの落ち着いた授業態度に感心しました。先生方のご努力の成果だと思います。

3-4 英語 藤本  恵太  Lesson 5 Athletes and languages
3-6 英語 高石  智也  Lesson 5 Athletes and languages
3-3 美術 小出  倫生  鑑賞 ピカソ 「青の時代」  美術 ○授業者の生徒に対する言葉遣いや配慮が素晴らしかったです。また生徒たちが自分の言葉で交流していて素晴らしかったです。

○一人の画家として「青」というテーマに沿って生徒が交流し、深め広げ合う姿が見られました。先生の教材研究・教室環境など全てが勉強になりました。
1-4 家庭 保谷 有里子  バランスの良い食事「献立作り」  技術
家庭
○PPTやワークシートの活用がとても充実していたと思いました。

○授業者と生徒の日頃からの関係性が授業にも表れていて素晴らしいと思いました。

○生徒が課題と向き合い、生き生きと学び合う姿がとっても素敵でした。
  
2-2 保健
(男子)
長谷  清一  交通事故の危険予測と回避 保健
体育

○研究にプラスして大曲スタンダードなど、日常の指導が素晴らしかったです。

○ICTの活用法について、学ばせてもらうことが多かったです。画像が生徒に見える工夫を特に注意したいです。

○指導が整然としており、授業内容がよく生徒に落ちていたと思いました。

○生徒が明るい表情で授業に参加していました。

2-3 保健
(女子)
山田   明  犯罪被害の防止
大空 自立
活動
石川  和男  コミュニケーションの力をつけよう 特別
支援
○自己肯定感が高められる声かけが随所に見られ、生徒の活動を支えていました。授業者の落ち着いた温かな生徒への対応が印象に残りました。

○ウォーミングアップから始まり、授業形態、様々な仕掛け、大変参考になりました。

○自立活動の今後の取り組み方を考えさせられる授業でした。素晴らしい授業でした。



Ⅵ 分科会

分科会 研究協力者 司会者 記録者

国語

 北広島市立西部中学校
  校長  新田  元紀
 北広島市立西の里中学校陽香分校
  教諭  野崎 栄美子
 北広島市立広葉中学校
  教諭  坪井  美和

社会

 江別市立江別第三中学校
  校長  北本  貴史
 北広島市立大曲中学校
  教諭  飯田  浩貴
 北広島市立大曲中学校
  教諭  吉田   仁

数学

 北広島市立西の里中学校
  校長  高松   篤
 北広島市立大曲中学校
  教諭  盛岩  唯史
 北広島市立緑陽中学校
  教諭  齊藤  ゆか


理科


 北海道教育庁石狩教育局
 義務教育指導班
  指導主事  渋谷   渉
 北広島市立西の里中学校
  教諭  宮内  純一
 北広島市立西部中学校
  教諭  松本  健吾

英語

 石狩市教育委員会
  参事  照山  秀一
 北広島市立東部中学校
  教諭  髙井  彩佳
 北広島市立東部中学校
  教諭  羽澤   茜

美術

 江別市立江別第一中学校
  校長  山田  浩人
 北広島市立広葉中学校
  教諭  佐々木 清美
 北広島市立大曲中学校
  教諭  清水  明子

技術家庭

 江別市立大麻中学校
  校長  三浦  利章
 北広島市立東部中学校
  主幹教諭  赤井  輝人
 北広島市立緑陽中学校
  教諭  赤間  俊之

保健体育

 石狩市立花川中学校
  校長  古川  広光
 北広島市立大曲中学校
  教諭  二口  義美
 北広島市立大曲中学校
  教諭  甲谷  敬三

特別支援

 北海道白樺高等養護学校
  教頭  星野  健史
 北広島市立大曲中学校
  教諭  上坂  剛士
 北広島市立大曲中学校
  教諭  浅野 ほたる