環境教育 実技研修会 終了

テーマ 「江別市給食センター見学と江別産食材を使用した料理作り」
日 時 平成26年7月29日(火) 10:00〜13:00     
会 場

江別市立学校給食センター・野幌公民館

講 師 村田 貴子 氏
(管理栄養士)
参加者 25名
研修会

ようす
   
 
7月29日、実技研修会を行いました。江別市立学校給食センターの協力のもと、普段は一般の人は入れない給食センターの調理場を夏休みということで特別に見学させてもらいました。

はじめに、給食センターの1日をビデオで視聴しました。段ボールは汚れ等が多いため、直接調理場には入れず、センター専用のコンテナに移し替えている。缶詰は、缶を洗浄してから、調理場に入れていることなどがわかりました。毎日食べている給食ですが、つくっているところなどは目にする機会が少ないため、とても勉強になりました。

次に、調理場に行きました。エアシャワーを一人一人体験させてもらいました。肉類は、調理直前まで冷蔵庫に冷やしておけるようになっていました。肉を切るとき、野菜を洗うとき、配色するときなど、それぞれの作業ごとに色分けしたエプロンもありました。衛生面にとにかく気をつけているということが伝わってきました。

最後は、野幌公民館に移動して、北海道文教大学で「食育教室」を担当している講師「村田貴子」氏の指導のもと、江別産食材をつかった「黒ごま豆乳プリン」「ピザ」「食べる野菜スープ」の調理実習を行いました。どれも簡単ですが、つくる楽しさとおいしさを感じるメニューでした。調理実習では、環境教育部会の栄養教諭の皆さんの全面協力もあり、下準備はすべてしてあったので、参加者は楽しく料理することができました。栄養教諭の皆さん、ありがとうございました。 

 

参加者の声

○見たことのない機械ばかりだったが、先に見たビデオのおかげでどのように使わ れているのかがわかった。
○ふだんお世話になっている所をじっくり見れてよかった。子ども達にももっと見 せたい。
○給食センターの職員のみなさんが、衛生面・栄養面などに細心の注意をはらって 心をこめて給食をつくってくださっていることがあらためて実感しました。
○授業で活用できる内容で良かった。実践しやすいメニューでした。
○こんなに簡単にピザが作れておどろきました。また、地元の食材にこだわった点 も良かったと思います。
○とても楽しく栄養面・調理面でも大変良い勉強になりました。今晩さっそくつく ってみます。