技術家庭科教育 実技研修会 終了
テーマ | 「搾乳や給餌を通した飼育分野の題材研究」 (牛や豚などの飼育全般) 「乳製品を利用した食品づくりの題材研究」 (バター作り) |
||||||
日 時 | 平成26年8月11日(月) | ||||||
会 場 | 米村牧場 チーズ工房プラッツ | ||||||
講 師 | 米村 千代子 氏 (米村牧場チーズ工房プラッツ) |
||||||
参加者 | 約 名 | ||||||
研修会 の ようす |
![]() |
チーズ工房の米村さんからチーズ作りに適した牛乳についてのお話を聞いています。牛乳の味を決めるのは牧草だそうで、牧草作りをゼロから研究されたそうです。 |
|||||
![]() |
脂肪分の高い生クリームに冷水を入れ、良く冷やした瓶の中へ注いで20分くらいシェイクするとバターと余計な水に分離します。 |
||||||
![]() |
はじめは何の変化もありませんが、ある時を境に突如としてバターと水分の分離が始まります。後は冷水を入れ替えながらしっかりとシェイクを続けます。 |
||||||
![]() |
同時進行でバターを使ったお菓子作りも行いました。 |
||||||
![]() |
出来上がったバターをまな板の上でよく混ぜ、余計な水分を取り除きます。その後カップに入れて冷蔵庫で冷やして固めます。 |
||||||
![]() |
できあがったバターは茹でたジャガイモにのせて試食を行いました。また、米村さんの工房で作っているチーズや、お菓子を食べさせていただくことができました。 |