学校保健 実技研修会 終了
テーマ | 「保健室をあたたかな空間にするパステルシャインアートの体験 〜優しい色合いのパステルシャインアートで自由に絵を描く楽しさを体験〜」 |
||||||
日 時 | 平成26年8月28日(木)14:30〜16:45 | ||||||
会 場 | 石狩教育研修センター | ||||||
講 師 | 木村 美和 氏 (日本パステルシャインアート協会 認定アドバンスセラピスト) |
||||||
参加者 | 68名 | ||||||
研修会 の ようす |
![]() |
初めての人でも簡単に楽しく描ける優しい絵の描き方。上手下手関係なく自由に描いてよいのが特徴。 |
|||||
![]() |
実物投影機を通して、描き方の説明を受ける。パステルを粉状にし、コットンで画用紙にのせて描いていく。 | ||||||
![]() |
〜実際に描いてみる〜 自由に発想したものを描いてもいいが、最初はお日さまをイメージして描くと描きやすい。色は自分の好きな色を選んで良い。和気藹藹と楽しみながら制作に没頭。 |
||||||
![]() |
|||||||
![]() |
2枚の作品にチャレンジした。最後に出来上がった作品をクリアポケットに入れて品評会。 | ||||||
![]() |
材料はどこで手に入るかという質問が出た。 |