生徒指導 理論研修会 終了
テーマ | 「なぜLINEでトラブルが起こるのか?」 | ||||||
日 時 | 平成26年9月2日(火) | ||||||
会 場 | 北広島市ふれあい学習センター「夢プラザ」 | ||||||
講 師 | 柳 本 環 樹 氏 (北広島市立大曲中学校教諭) |
||||||
参加者 | 約37名 | ||||||
研修会 の ようす |
![]() |
大曲中学校教諭の柳本環樹氏を講師に迎え、今年度はスマートフォンアプリ「LINE」のことについて研修を行いました。実例の検証と原因の一考察について、具体的な数値や体験談を交えながら、丁寧にお話していただきました。 |
|||||
![]() |
研修の中では、LINEだけでなく、他のアプリについてや、スマートフォン以外でもインターネットに接続できる機器の紹介などもありました。この研修会の中で新たに気付くことが多く、驚きの連続でした。 研修の後半ではLINEのシステムによる発生する生徒間でのトラブルだけでなく、コミュニケーション能力の低下など話題に取り上げられ、能力向上に向けた指導も必要であることが確認されました。 |