令和4年度 石狩教育研修センター 実技・理論研修講座開催予定一覧

研 修 会 名 ・ 講 師 名 教科・関連分野 開 催 予 定 日 会 場 定員 ポスター
理論研修会
「今年度の研究を踏まえた授業づくり」
指導者:小田桐 清昭 氏(北広島市立北の台小学校教諭)
     渡邉   和宏 氏(石狩市立南線小学校 教諭)
理科教育(小) 6月7日(火) 石狩教育研修センター  20名
実技理論研修会
「豊かな感性にときめく心を
~互いに学び合い、高め合う多様な学習活動の在り方~」

講師:高倉 弘光 氏(筑波大学附属小学校 教諭)
音楽科教育 6月24日(金) 北広島市立北の台小学校 50名
理論研修会
「追究を通して、主体的に社会とかかわる力を育む社会科学習の創造」
講師:佐藤 正寿 氏(東北学院大学 教授)
社会科教育(小) 7月8日(金) 石狩教育研修センター 30名 
実技理論研修会
「系統性を踏まえたバレーボールの指導について~小学校と中学校のつながり~」
講師:成田 郁久美 氏(アルテミス北海道 ヘッドコーチ)
保健体育教育(小) 7月11日(月) 北広島市立東部小学校 50名 
理論研修会
「中学校数学科における数学的活動の活発化に関する検討」
講師:久保 良宏 氏(北海道教育大学 名誉教授)
数学科教育 7月21日(木) 恵庭市立恵明中学校 40名 
理論研修会
「小学校図工・中学校美術の新しい「評価」について」
講師:山田 芳明 氏(鳴門教育大学 教授)
図工・美術科教育 7月26日(火) 石狩教育研修センター  40名
     理論研修会
「対話的な授業の入口」としての端末活用
講師:安井 政樹 氏(札幌国際大学 准教授)
 生活科教育   7月26日(火)  江別市立江別第二小学校  40名   
実技研修会
「WISC-Ⅳの解釈について」
講師:小寺 寿臣 氏(北海道特別支援教育センター知的障がい教育室 研究員)
特別支援教育 7月27日(水) 石狩教育研修センター  50名
フィールドワーク
「森林環境教育プログラム」 (中止)
講師:山本 幹彦 氏(NPO法人当別エコロジカルコミュニティ 代表理事)
理科教育(小) 7月27日(水) 道民の森  15名 
 10 理論研修会
「卒業後を見据えた指導・支援の在り方」
講師:鎌田 隆仙 氏(北海道特別支援教育センター発達障がい教育室長)
特別支援教育 7月28日(木) 石狩教育研修センター 50名  
11 理論研修会
「促音化構音と口蓋化構音の指導と支援」

講師:今井 智子 氏(北海道医療大学 名誉教授)
特別支援教育 7月29日(金) 石狩教育研修センター 60名
12 実技・理論研修会
「最先端の研究に触れる
       ~北海道大学先進材料ハイブリッド工学研究室訪問とコロイド実験」

講師:米澤 徹氏(国立大学法人北海道大学大学院工学研究院 材料科学部門
                             先進材料ハイブリッド工学研究室 教授)
理科教育(中) 7月29日(金) 北海道大学 大学院 20名
13 理論研修会
「技術・家庭科における評価について」
講師:大西 有 氏(茨城大学教育学部 教授)
技術・家庭科教育 8月2日(火) 千歳市立勇舞中学校 40名 
14
理論研修会
「新学習指導要領に沿った授業実践とその評価方法について」
指導者:西林 慶武 氏(登別市立幌別中学校 教諭)
英語科教育 8月5日(金) 石狩教育研修センター 40名 
15 理論研修会
「数学的な見方・考え方を働かせて学ぶ子の育成」
講師:加固 希支男 氏(東京学芸大学付属小金井小学校 教諭)
算数科教育 8月22日(月) 北広島市立北の台小学校  60名
16 理論研修会
「安らげる保健室をめざして~初めての色彩心理~」
講師:昆野 照美 氏(色彩心理カウンセラー)
学校保健 8月23日(火) 広葉交流センター
いこ~よ
 90名
17 理論研修会
「主体的・対話的で深い学びに迫るための授業づくり~子どもを育てる評価とは~」
講師:青木 伸生 氏(筑波大学附属小学校 教諭)
国語科教育(小) 8月26日(金) 北広島市立緑ヶ丘小学校 60名
18 実技研修会
「主体的な探求へ導く 質問づくり」
指導者:江刺家 真(恵庭市立柏陽中学校 教諭)
国語科教育(中) 9月12日(月) 石狩教育研修センター 40名
19 実技理論研修会
「一人一台端末を使用した食育の可能性」
講師:中西 愛美 氏(富士電機ITソリューション株式会社 スクールアシスタント)
食に関する指導 9月29日(木) 北広島市立東部小学校 25名
20 理論研修会
「コロナ禍における子どもの寄り添い方」
講師:河内 哲也 氏(北海道社会福祉事業団もなみ学園 学園次長)
学校保健 10月14日(金) 石狩市立花川南小学校 100名
21 理論研修会
「石狩管内公立小中学校事務職員研修会」
講師:西谷 久美 氏(北海道社会福祉協議会地域共生社会推進部 主査)
学校事務 11月29日(火) 江別市民会館 95名
22  実技研修会
「授業で使える実験プラン、教材紹介」
講師:里  浩彰 氏(お茶の水女子大学 サイエンス&エデュケーションセンター特任講師)
理科教育(小)  11月29日(火)  石狩教育研修センター   30名
23 理論研修会
「学校体育と社会体育とのつながり~部活動の地域移行を考える~」
講師:武田 丈太郎 氏(北海道教育大学岩見沢校 准教授)
保健体育科教育(中) 12月13日(火) 北広島市立西部中学校 50名
 24 理論研修会
「スパイダーウェブ討論を用いた社会科教育の在り方」
指導者:佐藤 泉英 氏(北広島市立東部中学校 教諭)
社会科教育(中)  1月12日(木)  石狩教育研修センター  30名   
25 理論研修会②
「若手教職員のための授業づくりのヒント」
指導者:成田 一之慎 氏(江別市立江別第一小学校 主幹教諭)
理科教育(小) 2月7日(火) 石狩教育研修センター 12名
令和3年度 実技・理論研修講座の様子はこちら   GO